米沢牛のふるさと納税はどこがお得なのか?

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

米沢牛は、ギフト用では購入することができますが、なかなか自分用に購入するということはありません。自分のために購入したいと思った時は、ふるさと納税の仕組みを使うのが一般的です。

目次

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、地方自治体に寄付をすることで、寄付した金額のうち2,000円を越えた部分は、所得税と住民税から全額控除される制度です。ただし、控除金額に関しては一定の上限があります。

例えば、30,000円のふるさと納税を行った時には、28,000円分の所得税と住民税から控除を受けることができます。

また、ふるさと納税には、返礼品があります。この返礼品は、その地域の特産物をお礼としてもらえる制度です。

つまり、控除金額の上限を越えない範囲でふるさと納税を活用すれば、実質2,000円で返礼品をもらいつつ、控除も受けることができるということになります。

ただし、返礼品目当てのふるさと納税の利用が加熱し、自治体も高還元率の返礼品を提供するようになりました。また、特産品のない地方自治体は、他所から商品を調達して返礼品にするなど、ふるさと納税のコンセプトから外れることも問題視されました。

そのため、2019年6月の制度改正からは、返礼品の調達額は寄付金額の3割以下にすることが義務付けられました。

還元率とは?

還元率とは、寄付金額に対して、返礼品の市場価格の割合を意味します。還元率が高いほど、お得にふるさと納税を活用できることを意味しています。

前述の通り、返礼品の調達は寄付金額の3割以下です。そのため、米沢牛であれば、米沢牛を安く調達できる地方自治体の方が還元率が高くなります

また、還元率に用いられる市場価格は、楽天市場などの大手ECの価格のようです。

米沢牛をふるさと納税で購入するためのポイント

米沢牛とは、特定の条件を満たした山形県置賜地方で飼育された雌の肉牛のことです。つまり、米沢牛がお得なのは、米沢市ということは限りません。

また、等級が高いほど食味が高く、脂身が美味しいとされています。そのため、すき焼きのような口溶けを楽しむために購入するのであれば、5等級を選択します。それに対して、ステーキや焼き肉のような食感を楽しむ目的で購入するのであれば、5等級より4等級の方が美味しくいただけることが多いです。

米沢牛すき焼き用

500gの肩ロースで検索した時に、現在は、8,100円でした。この金額を基準に楽天市場でふるさと納税を検索します。また、500gで返礼品を出していない地方自治体もありますので、1gあたりの単価も算出します。(16.2円/g)

山形県米沢市

計算すると、6804円相当の米沢牛です。そのため、還元率は、34.2%でした。

山形県川西町

山形県川西町のすき焼き用の米沢牛の還元率は、40.5%でした。

山形県

山形県でも米沢牛を提供しています。しかし、A5の表示がないため、品質が同等なのかは分かりません。仮にA5ランクである場合は、11,016円相当の米沢牛になります。還元率が55%となります。

山形県南陽市

A5の表記がありませんが、仮に同じ品質なものと想定すると、6,480円の商品です。そのため還元率は、43.2%です。

山形県長井市

A4~A5等級の米沢牛です。そのため、7,776円以下になります。還元率は最大で、38.8%になります。

米沢牛のふるさと納税はどこがおすすめなのか?

還元率だけで選べば、山形県のふるさと納税が一番お得ですが、仕入れ30%の法則を大きく上回っているため、おそらくA4ランクの米沢牛だと思います。

A5ランクを宣言しているふるさと納税の中では、川西町が一番おすすめで、還元率は40.5%です。

ただし、A4ランクとA5ランクの違いがどの程度あるかと言われると微妙です。脂身が多くとろける食感を味わえるのは、A5ランクであるため、肉質を楽しみたい時は、A4ランクで十分でしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次